キッズライン♡Kids Line

個人情報の保護について

当社個人情報保護方針に基づき、ご本人からお預りする個人情報の取扱いについて、以下のように規定します。

 

1.適法かつ適切な取得


個人情報の取得は、当社が行う事業の範囲内で利用目的をできる限り明確に定め、適法かつ公正な手段によって行います。

 

2.ご本人の同意


個人情報を取得する際、明示的なご本人の同意を得ることとします。また、ご本人が12歳未満等の場合は、親権者(法定代理人を含む)の同意をも得ることとします。

 

3.個人情報に関する権利


当社が取得した個人情報が開示対象個人情報に該当する場合、当社の名称、個人情報保護管理者の氏名、利用目的、苦情申し出先、開示等の求め(以下「開示等の求め」といいます。)に応じる手続等を公表し、ご本人の知り得る状態とします。

 

4.利用目的の変更


取得した後、利用目的を変更する場合、下記のいずれかに該当する場合を除き、事前にその目的を通知し、ご本人の同意を得ることとします。

(1)利用目的を本人に通知し、又は公表することによって本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

(2)利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当社事業の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合

(3)国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

(4)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合

 

5.個人情報の任意性


当社に個人情報を提供いただくことは任意です。
ただし、当社が求める個人情報の全部または一部が不足している場合、情報に誤りがある場合は、当社が提供するサービスをご利用になれないことがあります。

 

6.個人情報の利用目的


ご本人から取得した個人情報について、下記各項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。

(1)採用及びクリエイター・プロダクションの登録に関する手続並びに選考のため

(2)当社からのエージェントサービスのご案内または契約の締結に関する業務のため

→サービス詳細はこちら

(3)保険医療管理、社会保険加入、雇用管理、外国人雇用状況の届出等法令の定めのある業務のため

(4)能力開発サポート及びライフサポート等各種提案、コンサルティングを行うため

(5)クリエイターの皆様のご希望、能力に応じた仕事を確保するため

(6)当社が提供するサービスにおけるメールマガジン配信のため

(7)教育講座のご案内、中止の連絡等円滑な運営のため

(8)お客様のご意見を伺う等、商品・サービスの改善または新たな商品・サービスの企画開発のため

(9)当社が運営・管理するECサイトでの商品購入時等の登録に関する手続きのため

(10)当社が提供するサービスに関連する商品のお申込確認、代金の請求又は受領確認及び商品発送のため

(11)お客様の利用状況や満足度調査等、商品開発・サービスの向上に係る調査、問題解決、ヒアリング及び集計・統計・分析実施のため

なお、具体的な個人情報の利用目的の範囲につきましては、当社個人情報取得時に明示される利用目的をご確認下さい

(12)その他、当社が委託を受けてお客様の利用状況や満足度の調査・集計・統計・分析等或いは新たな商品・サービスの企画開発を業務として行うため、委託された個人情報を取扱うことがあります(この場合、開示対象には該当しません)。

 

7.第三者への提供


個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも開示及び提供はしません。

(1) ご本人の同意がある場合

(2) 個人を識別することができない状態で提供する場合

(3) 業務を円滑に進める等の理由で外部業者に取り扱いを委託する場合

(4) 法令等の定めにより提供を要求された場合

(5) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合

(6) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の促進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合

(7) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れのある場合

(8) 本取扱い第9項(個人情報のグループ内における共同利用)に掲げる関係会社、関係団体等と共同利用する場合

 

8.委託先への提供


当社は、マガジンの発送及びサーバの運用管理などにおいて、本取扱い第6項(個人情報の利用目的)に記載した利用目的の達成に必要な範囲内において、円滑かつ効率的に事業活動を遂行するために情報の取扱いを外部に委託することがあります。その場合には、当社で定めた基準に従って委託先を選定し、その取扱いを委託された個人データの安全管理が確保されるように個人情報の取扱いに関する契約を締結すること等により、委託先に対して必要かつ適切な監督を実施します。

 

9.個人情報のグループ内における共同利用


当社では、下記の当社関係会社及び関係団体との間で利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を共同利用することがあります。

(1) 共同して利用する個人情報の項目:本取扱い第6項(個人情報の利用目的)に記載した基本情報などの個人情報

(2) 共同して利用する者の範囲:当社の子会社及び関連会社(海外法人を含む※)

 

10.個人情報の適正な管理


お預かりした個人情報は、必要な範囲内で正確かつ最新の状態で保管します。また、外部からの不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等、個人情報に関するリスクについて、合理的な安全対策を講じております。

 

11.個人情報管理者


個人情報保護管理者

E-mail: ppinfo@hq.cri.co.jp

 

12.Cookie(クッキー)及びSSLの利用の有無


当社のWeb サイトでは、以下に記載の目的においてCookieを利用することがあります。Cookieとは、Webサーバがお客様のブラウザに送信する小さな情報で、お客様のPCディスクにファイルとして格納されるものです。なお、Cookieにはお客様個人が判明する様な情報等は含まれておりませんので、ご安心ください。

(1)お客様によりご満足をいただけるようなコンテンツの改善、個々のお客様に合わせてカスタマイズされたサービス提供をするため

(2)お客様がどのようなサービスにご興味をお持ちなのかについての分析や、サイト上での効果的な広告の配信のために利用するため

当社のWebサイトでは、お客様の個人情報を保護するためにSSLに対応しています。セキュリティ機能に対応したブラウザを使用することにより、お客様が入力される個人情報が自動的に暗号化されて送受信されます。なお、SSLに対応していないブラウザをご利用の場合には、当社のWebサイトにアクセスできない場合があります。

 

13.「開示等の求め」に応じる手続き


当社の保有する個人情報に対しての「開示等の求め」に、当社所定の方法によりご本人からの要請であることを確認し、迅速に対応します。ただし、開示に関しては当社が別途定める開示手数料をお支払いいただく場合があります。また、下記のいずれかに該当する場合は、開示等の対象としないことがあります。この場合、ご本人に遅滞なくその旨を、理由の説明とともに通知します。

(1)ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

(2)当社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(3)法令に違反することとなる場合

「開示等の求め」に関しては次項個人情報相談窓口までお申し出下さい。

 

14.「個人情報に関する相談、苦情」に応じる手続き


この個人情報の取扱いの対応が不適切だと感じられた場合、その他個人情報に関するお問い合わせについては、下記相談窓口までご連絡ください

 

株式会社クリーク・アンド・リバー社
個人情報相談窓口
TEL:0800-888-1171
E-mail:ppinfo@hq.cri.co.jp