キッズライン♡Kids Line

2017-08-17

コレも牛乳パックで作れるの!? 雪印メグミルク「牛乳パック工作サイト」のアイデアが豊富

雨の日や暑すぎる日など、どこかへ出かけられない日が続くと、我が子と遊ぶネタが尽きてしまうことはないでしょうか? 遊びをいろいろ考えてもみたけれど、お家のなかではそろそろ限界、飽きてしまった……...
2017-08-17

トーマス好きに刺さる! 付録が豪華『きかんしゃトーマスもっとわくわくブック』

電車などの乗り物好きな子どもなら、「きかんしゃトーマス」に一度はハマる時期があるのではないでしょうか? わが家の子どももまさにハマっている子の1人。トーマスのキャラクター図鑑を持ってきては、ど...
2017-08-03

お泊まり保育は園に行くまでが勝負、私の体験談

園児と先生たちだけで施設に泊まる、いわゆる「お泊まり保育」。子どもたちにとっては、友だちや先生たちとみんなで一晩を過ごすという、ドキドキの貴重な体験です。 息子の幼稚園では例年、年長の年...
2017-08-03

これで子どもの前髪カットも怖くない! 親子で楽しく&安全に前髪カットができるグッズが登場

みなさん、お子さんの前髪カット、どうしてますか? ママやパパが切ってあげていると、「あっ、また前髪切りすぎた!」「どうにか切ったはいいけどガッタガタ……」と失敗続き。「アルバムを見ている...
2017-07-20

あのNHKキャラクターと遊べる!池袋『にこはぴきっず』へ家族で行こう

NHK Eテレの人気幼児番組の世界観を体感できる『にこはぴきっず NHKキャラクターとあそぼう』が、7月13日(木)に東武百貨店池袋本店にグランドオープンしました。 百貨店の7階子供用品...
2017-07-20

頭を悩ます子どもの野菜嫌い。かかりつけ医の意外な一言で肩の荷が下りました

子育てあるあるの上位にランクインしてもおかしくないであろう問題が「子どもの野菜嫌い」。 「野菜嫌い」と言ってもいろいろありますが、我が家の場合、みそ汁に入った少しの大根と一口程度の人参、...
2017-07-06

子どものお留守番、ひとりでできるようになったのはいつから?

子どもだけでの初めてのお留守番は、ママにとっても初めての経験です。もし家のなかでトラブルがあったら、もし知らない人が訪ねてきたら、万が一災害が起きたりしたら……? うちの子は大丈夫かしらと不安...
2017-07-06

保育園児は幼稚園児よりも食べ残しや好き嫌いが少ない?

先日筆者の子どもが通う幼稚園で、保護者向けに食育の勉強会がありました。給食業者の社長さんを招き、園児がどんなものを食べているのか実際に味わいつつ、食に関して勉強しよう、という会です。 そ...
2017-06-21

3歳の娘が「女の武器」を使うとき

女子とは一体いつから女子になるのか。 お腹の子の性別が決まるとされる受精時に、女子の思考パターンはすでに女子なのか。 幼児の女子力の高さに、日々驚かされる女の子ママもいらっしゃるでしょう。 ...
2017-06-21

『クレしん』野原ひろし役・藤原啓治さんが徐々に仕事復帰!

野原ひろし役を森川さんがつとめるAmazonオリジナル『クレヨンしんちゃん外伝』シーズン4 テレビ朝日系にて、毎週金曜日の19時30分から放送中の大人気アニメ『クレヨンしんちゃん』。 ...